- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- PR_EQUIPMENT へ行く。
- 1 (2012-02-15 (水) 01:07:56)
標準装備 †
一部の兵科は持っていないことがある。(特に武装勢力)
Smoke:煙幕 †
無印と違い、投げた後にゆっくり煙が出る。そのかわり範囲が広く、長時間その場に残り続ける。その場から撤退するとき、位置のわからない敵から攻撃を受けたとき、機関銃に弾幕をはられているとき等、使用する機会は多い。
Binocular:双眼鏡 †
無印よりも遠距離戦が多くレーダーがない為、索敵には必須。
FieldDressing:止血剤 †
体力を25%回復できる。使うとその場に投げるため、自分以外の歩兵に使わせることも可能。メディキットと違い、持っているだけでは回復しない。
Shovel:ショベル †
建設作業に必須。隊長が設置した土台に向かってクリックし続けると組み立てることが可能。クリックしても反応しなくなったら組み立て完了。最後まで組み立てないと設置物は耐久度が勝手に落ちていくので注意。敵に向かって振り回したりはできない。ちなみに工兵のショベルは他の兵科より早く組み立てることが可能。
IncendiaryGrenade:攘夷手榴弾 †
テルミットとも。車両、建築物、支援物資等に対して直接置くように投げると、ダメージを当てることが可能。歩兵にはほとんど効かない。
その他 †
SignalSmoke:信号煙幕 †
隊長、狙撃兵、パイロット等が所持。色がついていること以外は普通の煙幕と同じ。陣営によって色が違うので、何かの目印になる。もちろん普通の煙幕のように使うことも可能。
Ammokit:弾薬 †
主にライフル兵が所持。無印と違い持っているだけでは回復せず、拾ってもある程度しか回復しない。AT兵やAA兵などに対して投げてあげると喜ばれる。
Grapplinghook:鉤縄 †
主に特殊ライフル兵が所持。SFのものとほぼ同じ。どこにでも引っかかるわけでなく。建物や出っ張った岩、木の枝などにしか引っかからない。
Tripflare:トリップフレア †
特殊ライフル兵が所持。使い方はグレネードトラップと同じだが、ひっかかっても爆発はせず光と音と煙を一定時間あげつづける。防衛時に敵が進入しそうな場所に設置しておくとセンサーになる。匍匐することで通り抜けることが可能。
Medikit:救急キット †
衛生兵が所持。無印と違い、負傷している歩兵に近づいてクリックし続ける必要がある。クリックしても反応しなくなったら治療完了。自分に使うことはできない。
Epipen:エピペン †
アドレナリン注射。衛生兵が所持。倒れた歩兵を蘇生することが可能。無印と違い数に制限があり、蘇生された歩兵は体力がほとんど回復していない点に注意。ヘッドショットや爆撃などで即死した味方は蘇生できない。また蘇生してから60秒以内に倒されると蘇生できなくなる。
Resuscitate:心臓マッサージ †
衛生兵が所持(?)。倒れた後に斜面等をすべるとサーバーとクライアント間で位置ズレが起こる場合がある。その状態ではエピペンを注射しても蘇生できないが、これで倒れた歩兵を動かすと、同期を取ることができる。
GLTD:レーザーターゲット双眼鏡 †
隊長や狙撃兵が所持する双眼鏡。二段階ズームが可能。構えた状態でクリックするとレーザーマーカーを飛ばすことが可能。マーカーが引っ付くと、航空機はその場所をロックすることができるので、航空機に敵の位置を知らせるのに有効。隊長の場合は構えた状態で分隊ラジオ(Tキー)を開くと、司令官に砲撃支援を要請することができる。
SmokeGL:煙幕弾 †
GL兵が所持。榴弾のかわりに煙幕弾を発射する。普通の煙幕と違い着弾した瞬間に煙が広がる。建物などにこもっている敵や固定機関銃への嫌がらせなどに使える。
Wrench:レンチ †
工兵が所持。使い方は無印と同じだが、修理できるのは非装甲車両と偵察ヘリのみである。地雷の除去は可能。
Mobilephone:携帯電話 †
協力市民が所持。IEDのリモコンとは別物。市民が砲撃要請をするには、双眼鏡ではなくこれを構える必要がある。
Unarmedhands:武器非所持状態 †
素手の状態。協力市民とパイロットが所持(?)。協力市民の場合は右クリックで手を上げることが可能。この状態で敵に倒されると、自分を倒したプレイヤーと相手の陣営にペナルティを与えることが可能。ただし、逮捕された、出血死した、車両に轢かれた場合は無効。