BF1942 DEMOについての基本的な事項

目次

1.マップ
2.旗周辺を鳥瞰(CTF)
3.ラジオチャットコマンド一覧
4.良く使うコマンド一覧
5.IDについての解説
6.KickVoteについて
7.TKを受けたら/TKしてしまったら
8.スクリーンショットについて
9.BF起動/終了時のムービーをカット
10.SWDEMOでのASEについて
11.ムービーやBGMを変更する/自分で作る
※オプション設定の解説はBF1942初心者用FAQ様へどうぞ。

マップ

・ヘレンドーン

・ウェーク島

旗周辺を鳥瞰(CTF)

・AXIS-FLAG(クリックで拡大)

・ALLIED-FLAG(クリックで拡大)

ラジオチャットコマンド一覧

BF1942・初心者FAQ様のラジオチャット対応表を
白背景化・ラジオ/ボイス分離、セリフ変更を行ったものです。
問題があれば削除します。

CTFの場合一部変更があります。
CTF独自のラジオチャットについては、CTF初心者ガイドに記述しております。

よく使うコマンド一覧

SWDEMOでよく使うと思われるコンソールコマンドを、
BF1942・初心者FAQより転載しておきます。
一番左に書いてあるのが簡略コマンドです。
同じコマンドにいくつか簡略コマンドの割り当てはありますが、
基本的に一番短い簡略コマンドを掲載しています。

大文字でも小文字でも大小混合でも通じますが、
」で記述してある半角スペースは忘れないように願います。
「#」は後述のプレイヤーID置き換えます。

ウェークデモでは簡略コマンドは使用できません。

簡略コマンド 正式なコマンド 説明
FTK game.TKForgive TK(味方殺し)を許すコマンド。
PTK game.TKPunish TKを処罰するコマンド。
FPS 1
FPS 0
console.showfps 1
console.showfps 0
FPS(1秒間に再描画される回数)を
表示(1)するコマンド。
IGNORE # chat.addToIgnoreList # そのIDのchatを非表示化。
うるさいときに利用。
UNIGNORE # chat.removeFromIgnoreList # ↑の設定を解除するコマンド。
AB # game.addPlayerToBuddyList # Buddyリストに追加。
これに登録した人は、
マップ上の矢印と、
chatの発言が緑色になる。
敵側にいる場合は矢印は出ない。
buddylist game.buddylist Buddyリストを確認するコマンド。
RB # game.removeplayerfrombuddylist # ↑の登録を解除するコマンド。
KICK # game.votekickplayer # KickVoteをかけるコマンド。
鯖側で設定した数の人が、
賛成 (kickを打つ) すると、
その人はKickされる。
KT # game.votekickteamplayer # ↑は全員に、このコマンドは
チーム内のみにkickVoteをかける。
どちらのKickVoteも、
チャットなどで協力要請が重要です。
textsize
A B C
chat.setChatHistory A B C チャットウィンドウの大きさを変更する。
A:チャット
B:陣地・旗情報
C:キルデスメッセージ
合計で12行まで。
  game.disconnect 鯖から抜けるコマンド。
exit   ゲームを終了する。Escを押すのとと異なり、
メニューに戻らず終了する。便利。

IDについての解説


とある練習会の時のSSですが、
この場合のIDは「#」という列の数字です。
私MASSANの場合は「1」ですね。
もしこれでyu-ksさんをKICKしようと思った場合(yu-ksさんごめんなさい)、
コンソールを開き、「Kick 6」と打ち込むわけですね。
コンソールの開き方は図解・コンソールの開き方をご覧下さい。

このスコアリストは「Tab」キーで開きます。
ちなみにこのスコアリストの見方は、
左から「兵科、名前、スコア、キル数、デス数、Ping、ID」という順です。
(メダル数の表示ははIDの右側に表示されます。)
この画面のPingはおかしいようで、
100(?)を超えると一番右の位が省略されていますので要注意。

もし、人数が多くて表示しきれない場合は、
コンソールにLPというコマンドを打つと、全プレイヤーのIDがわかります。

KickVoteについて

KICKの発議(例:#15がTKばかりしていた場合)
コンソール画面からkick 15と打ち込めば、#15へのKick投票が始まります。
鯖で設定された時間内に設定された賛成数を得られれば、#15はkickされます。
ちなみにクスコの場合、そのとき満員であると仮定した場合、
#2:10%=6人、#3:10%=3人の票が集まればKickされます。
チャットで#15 is Tkerなどと呼びかけ、協力を求めるのも重要です。

・誰かがKICKを発議したら
あなたは、Kickに賛成するか反対するかを判断します。
反対の場合は何もしなければ反対となるので放置して下さい。
賛成の場合は、発議と同じkick 15を、
コンソールから打ち込むことで賛成票となります。

・KickVoteに関連する鯖メッセージ



投票された場合このように表示されます。


2人以上投票するとこのような感じになります。


Voteが成立しなかった場合にこれがでます。
見にくいですが、「KickPlayer Poll was non-conclusive. 1 more vote(s) needed.」とあります。


BannedNameに登録されている名前で接続して、
Kickされるとゲーム中の他の人にはこのようにみえます。

TKを受けたら/TKしてしまったら

(TK:TeamKillの略で、味方殺しのこと)
・TKをしてしまった場合
故意でないTKでもこちら側に非があった場合は、
チャットで「sry tk」などど謝るのがマナーです。
故意の場合?故意TKダメ、ゼッタイ。
           (↑公式にTKを認めている鯖除く)

・TKを受けた場合
地雷を踏んでしまったとかなら、
自分が悪いので「sry」などと謝ってもいいですし、
向こうが謝ってきたのであれば「np」と返してあげましょう。
「sry」と言った相手は許してくれたのかどうか心配してます。多分。

また、許しても良い相手の場合、コンソールを開いて「ftk」と打てば、
マイナスになったスコアは戻せませんが、5TKKickは回避されますし、
次回のリスポン時間が2倍になることも有りません。

相手が故意の場合などは、コンソールで「ptk」と打つか、
(↑放置でも5TKでKickなのであまり意味無し)
KickVoteを発議しましょう。

スクリーンショットについて

BF1942には、画面キャプチャ機能がついており、
通常のインストールでは、そのキャプチャは、

に、ScreenShot##.tgaというファイル名で保存されています。
(システムフォルダがCドライブの場合)

ちなみに、SSを撮影するキーは「PrintScreen」というキーで、
キーボードの右上あたりにあると思います。
メーカー製やノートの方は「Fn」キーを押した状態で押す必要があるかも。
また、キーボードによっては「Prt Sc」と書いてあるのもあります。

このTGAファイルは通常Windowsの場合開けません。
Photoshopなどをもっている方はそれで開けます。
もっていない方は、IrfanViewというフリーソフトをお勧めします。
画像ビューアとしても使えますし、一括変換も出来るので便利。

BF起動/終了時のムービーをカット

コンソール設定ガイドの1・2を参考に、

を開いて下さい。
(注:インストール先を変更されている方は上記のファイルパスは利用できません)

このフォルダにある三つのファイルは、
起動時に表示されるムービーの中の三つです。

Demo.bik

EA.bik

Dice.bik

この三つのファイルの拡張子をbikからbakなどにリネームします。

3.次に、

を開きます。

その中のLegal.bikが起動時のクレジットのムービーです。

これを先ほどと同じようにリネームします。

また、Splash.bikをリネームすると、終了時のながーい画像を見ないで済みます。
(コンソールでexitと打つとメニューも出さずに終了できますが)

background.bikはメニューの背景です。black.bikは不明。

以上の作業をした後起動すると、立ち上げた後すぐにメニューに入れます。

SWDEMOでのASEについて

ASEとは、「The All-Seeing Eye」というソフトの略称です。
BF1942初心者用FAQ集様の「ASEのススメ」や
The All-Seeing Eye解説ページ様に詳しく記載されていますが、
SWDEMOだけの注意点が一点あります。
ASEにはSWDEMOの項目がありますが、
そこにはSW鯖のリストは表示されません
なぜか製品版のフィルタに引っかかるようになっています。

そこで、以下のようにする必要があります。
上記のURLを参考にオプションを開き、Gamesタブで、
「Not Installed」の項目から「Battlefield1942」を探し出し、
既に認識されているはずのSWDEMOのファイルパス
(C:\…)をコピーアンドペーストし、
「Visible Filter List」にチェックを入れます。
Player nameは普段使っているプレイネームです。

この状態だと製品版もリストされるので、フィルターをする必要があります。
「+」でその下位メニューが出るので、
「Version」で1.45にチェックを入れると9割がDEMO鯖です。
あとは「Modifers」からJapanを選択したり色々いじってみて下さい。

ASEを使うとすごく便利です。
ってかASE使えば上ムービーカットの作業要らないんじゃ…

ムービーやBGMを変更する/自分で作る

BFのメニューやロード中の音楽などを変更する方法です。
このミッションには、The RAD Video Toolsというフリーソフトが必要です。(英語)

まずは、変換したい音楽ファイルやムービーなどを用意します。
そしてThe RAD Video Toolsを起動し、
そのファイルを選択し、「Bink it!」をクリック。
そして以下のような設定
(これで出来てますが最適な設定であるかは分かりません。)にして、

右の「Bink」を押すとbik拡張子のファイルが生成されます。

そして、ムービーカットの手順で入れ替えたい.bikファイルをリネームしておき、
そのフォルダにコピーアンドペースト後、元のファイルの名前をつけます。

例:Mods/XPack2/Movie/Legal.bikの場合、
Legal.bikをLegal.bakなどに変更、
新しいファイルを/Movie/に放り込み、そのファイルをLegal.bikに。

ちなみにサウンドフォルダはMods/XPack2/Music/ですが、
各ファイルの割当て名がややこしいので書いておきます。

・Briefing.bik – あまり聞かない音楽。
・Menu.bik – 負けたときのBGM
・Theme.bik – あまり聞かない。引き分けかな?
・Vehicle3.bik – 勝ったときのBGM
・Vehicle4.bik – ロード中のおなじみ「デデンデッデテデンデン」です
・Slaughter4.bik – メニュー画面の音楽です。

bikファイルなら共通ですのでBF2のLegal.bikなどもいいですよ。

「BF1942 DEMOについての基本的な事項」への6件のフィードバック

  1. >BGM変更
    とあるゲームのBGMをニコミミでダウンロードして、使ってみたんですが「Error opening BGM」と出るんです。
    で、上のやつが文字バケしてたんで、英語だけにしたら、再生はできるようになりました。
    でも、bink it!は前述のエラーメッセージがでてうまくいかないんでう。どうすればいいですか?

  2. >BGM変更
    すいません、先ほどコメしたダンデです。スペースも文字ベケ対象だったようで、消したら上手くいきました。
    失礼いたしました。

  3. >BGM変更
    訂正 スペースも文字ベケ×→文字バケ○
    失礼しました。あわただしくてすいませんOrz

  4. 再びスイマセン。

    ・Briefing.bik – あまり聞かない音楽。
    ・Menu.bik – 負けたときのBGM
    ・Theme.bik – あまり聞かない。引き分けかな?
    ・Vehicle3.bik – 勝ったときのBGM
    ・Vehicle4.bik – ロード中のおなじみ「デデンデッデテデンデン」です
    ・Slaughter4.bak – メニュー画面の音楽です。
    ↑ココはbakファイルなんですか?

  5. 三度スイマセン…
    僕のマルチプレイヤーデモと、本編データにはModsフォルダが無いんですけど、
    どうすればいいですか?

  6. > ・Slaughter4.bak – メニュー画面の音楽です。
    > ↑ココはbakファイルなんですか?

    すいません、ミスです。。。
    bikが正しいのでそちらでお願いします。

    Modsがないということは…ウェークデモですかね?
    ウェークはファイル名と動作が上記と違う記憶があります。
    環境がなく試せないので、いろいろと試してみてください。

    ムービーを入れるフォルダは
    ウェークデモのフォルダ構成を失念しましたが
    一番上(BF1942.exeがあるところ)かbf1942かどこかに
    Movieフォルダがあった気がします。

    一度探してみていただけますか?

コメントを残す