Project Reality †
BATTLEFIELD2のシステムを大幅に改修し、よりリアル志向にした戦場シミュレーション系MOD
2005年7月7日に発売されたBattlefield2という古いゲームのMODであるにも関わらず、
いまだに開発・バージョンアップが継続して行われている。
各コンソール・各ジャンルの新旧ゲームが入り混じったMOD総合サイトであるModDBにおいて、
2006年に全4000作品の中から2位の銀賞を獲得、
2007年に"Best FPS Mod"を含めた数々の受賞、"Best Modification of 2007 Award"を受賞、更にModDBにおいて2度目の銀賞を獲得している。
そして2010年度にはProjectReality:ARMA2においてModDBより最優秀賞を獲得している。
インストール †
注意事項として、BATTLEFIELD2が動作するギリギリのラインではProjectRealityのプレイはできません。
要求スペックを下記に一覧にしてあるので参考にしてください。
| BATTLEFIELD 2 | ProjectReality(最低動作環境) | ProjectReality(推奨環境) |
OS | Windows XP | Windows XP、Vista、7、8 |
CPU | シングルコア1.7Ghz以上 | デュアルコア2.0Ghz以上 |
メモリ | 512MB | 1GB以上 | 4GB |
グラフィックカード | DirectX 9.0C対応 128MB | DirectX 9.0C対応 512MB | DirectX 9.0C対応 1GB |
マイク | 必須ではない | 必須ではない |
【Project Reality ver.1.2.0】
※配布されているクライアントのバージョンはver.1.2.0です。※2014/05/25配布
iso形式での配布となっています。
DaemonToolsや
PowerISOなどの
仮想ディスクドライブソフトなどを使用してインストールしてください。
インストール後の起動でアップデートが開始されます。
フルクライアント
Torrentでのダウンロードになります。
BitTorrentなどを使用してダウンロードしてください。
PR:BF2 v1.2 Full (6.78GB)
マップパック
新たに6MAPを追加するマップパックです。
PR v1.2 Retro Mappack (355MB)
ニコニコ動画 バトルフィールド2 ProjectRealityをPlayしてみよう! 【導入&初心者講習】
こちらがわかりやすいと思います。
日本語化 †
Battlefield Mod日本語化Wiki ProjectRealityのページ
※日本語化方法はリンク先を読んでください
本家Wiki 部分和訳 †

過去バージョン †
リンク †
- PRSPY
- PR公式で作られたWebブラウザ上で使えるPRの鯖ブラウザです
プレイヤー名をクリックする事でbuddy list(所謂お気に入り)に加える事が出来ます
buddy listはcookieで管理しているようです
ページ下部のManage Buddy List(言語選択の右)からBuddy Listを管理出来るようになりました
Add buddyにアカウント名を入れて登録、表示されてるリストのアカウント名クリックで削除です
- ProjectRealityMOD会議室 vol.15
- BF2本スレ難民救護板のPRスレです。
そこそこ人がいますので質問などはこちらでどうぞ。
- 【Battlefield2 ProjectReality】 日本総合コミュニティ
- 毎週土曜日に日本人イベントを開催しています。
2014/04/26(土)現在、PR国内サーバーでのイベント参加人数は70〜80人ほどになり、盛り上がっています
- Canned Catfood Gaming Server
- 現在、PR唯一の日本サーバー様です。
日本人イベントはこの鯖で行われます。